マンションには水漏れと雨漏りという状態が起こることが有ります。室内において水道水や排水の漏れなどを原因とする水漏れ事故が起きて下の階へ漏れて広がることが有ります。あるいは給水管や排水管の老巧化から漏水事故が起こる場合もあります。雨漏りについては、多くの場合はサッシ回りを始めとするシーリングの経年劣化に伴ってそれが収縮してサッシと外壁の間に隙間が空き、そこから雨水が浸入することがあり、これは雨漏りと判断されます。
マンションではコンクリートの施工において上下階の打ち継ぎの部分ではコンクリートが十分に充填されずに巣になったり、砂利の部分から雨水が浸入して鉄筋を錆びさせたり雨漏りを起こす場合があります。マンションは陸屋根構造になっている場合が多いものですが、屋上にはパラペットという立ち上がり部分があります。この立ち上がりの途中まで防水層を立ちあげてそこでモルタルの仕舞を行います。ただ屋上の排水ドレーンにものが詰まって大量の雨が降った場合には屋上全体が水浸しになり、この防水層を雨水がオーバーフローする場合もあり、そういう場合には雨漏りが生じる可能性があります。
あるいは屋上の抑えモルタルにヒビが入っていて、その下地である防水層が破れて防水の用をなさなくなっている場合、下階のどこかでこれが起こる可能性があります。あと、ベランダやバルコニーの外壁からの出っ張る部分のコンクリートの打ち継ぎ箇所の接着が悪いとサッシ際側から雨水が浸入する可能性もあります。こういう場合は水をはってそれが漏れないかどうか防水試験を行うと良いものです。東京の外壁塗装のことならこちら