住宅関連, 埼玉, 外壁塗装

雨漏りの原因となったベランダを修理するポイント

木造建築の家は、外壁の亀裂から雨水が入ってきてしまう場合があります。外壁から入ってきた雨水は、すぐには雨漏りにならずに、最初はシミとなって現れます。シミは乾燥すると消えてしまいますが、繰り返されるうちにシミが色づき始めて消えなくなっていきます。壁板や壁紙は、ふやけるようにして破けてしまい、雨漏りに至ります。

外壁の亀裂を修理すると雨漏りしなくなります。このような現象は外壁の亀裂の他にも、ベランダから雨水が入ってくる場合もあるので覚えておきましょう。木造建築の家に施工されているベランダは、屋上のようには防水施工されないことも多く、雨が降ると自然乾燥を待つだけの環境になりがちです。ベランダの木材が腐り始めてしまうと、ベランダから壁の内部に入り込む雨水は、茶色く濁り始めます。

ベランダで乾燥しにくくなっている場所の木材を除去して、新しい木材と交換しながら修理すると、環境が改善されます。木造のベランダでも防水施工できますので、ベランダから雨水が壁の内部に入ってきた家は、修理と同時に防水施工を依頼しましょう。新しい木材に交換すれば修理そのものは完了ですが、新しく交換した木材の表面に防水塗装を施工して、雨に濡れても大丈夫なように環境を整えます。排水溝を施工するのも良い方法です。

排水溝は追加工事で施工できるので、工務店に相談してみましょう。防水塗装で使用する塗料も種類が豊富です。台風が通りやすい地域ならば、撥水性も備わっている塗料を選ぶと、雨水の乾燥が早くなります。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です